こんにちは。
最近は涼しくなってきましたね。
曇りや雨が続いているので、濡れてしまった息子の靴を乾かしたいのですが、できていません。
人生で初めて靴乾燥機を買ってみようか検討中です!
娘は1歳になりました。
その娘が、0歳の頃から見ているDVDをご紹介します。
本来は、DVDよりCDの方が、画面を見ない分聞き流しで耳に入るし
情報量も多いのでいいと言われていますよね。
でも、DVDは映像と一緒に覚えられるし、
何と言っても見ていて楽しいしので我が家ではCDよりDVDの方が再生回数が多いです。
Your Baby Can Read! のDVDの存在は、私の知り合いが日本の代理店を務めていたので知りました。
米国のネイティブの子ども用に作成されたDVDだそうです。
内容も良い!
テンポが良く、歌も歌も収録されていて、クイズのように尋ねてくれたり、綴りも覚えられそうなDVDです。
付属の単語カードもしっかりした作りです。
娘も飽きるまではじっと見ています。
私もこのDVDを親として子どもに一番見せたいなと思います。
次は、CatChatのDVDです。
このシリーズは何枚も出ているのですが、このうちの2枚だけお気に入りです。
2枚以外のDVDは、英語と日本語が混ざって収録されていて聞きづらいので、
Amazonで購入したのですがすぐに返品しました。
でも、この2枚のDVDは娘には最強で、一人でずーと見続けます。
料理をしていて、どうしても相手にしてあげられない時は
このDVDをつけると釘付けになってみるので、助かっています。
内容はそんなに長くはないので、もう100回以上は再生しています。
耳に残るので、息子と一緒に口ずさんでいます。
この2つが、0歳の頃からの娘のお気に入りのDVDです。